…はじめに、海がありました
山が燃え、大小の陸ができました
その中に小さな小さな島国がありました
元素がぶつかり合い
くっつき
離れて
やがて生命が生まれました。
そのうちのひとつが降り立ったのは
この小さな島国。
その生き物は思いました
「ここはどこだろう」と
小さな島国の中ですら見栄えもしない
その小さな体をもって
その答えを探しに行くことにしました
このサイトは、私が44日間、車(ほぼ車中泊)で日本をめぐる旅をした際の旅行記です。
旅行の計画を立てるときに、先駆者の方々のサイトを参考にさせていただいたこともあり自分も次に旅立つ人のために少ないながらの情報を提供できたらな、
と思ってこのサイトを作りました。
旅に出ようとしている人たちの背中を押すスイッチになってくれたらいいなぁと。
小さく。でも雄大で。高貴な。
そんな日本へ、出かけてみませんか?
サイト案内
↓当サイトのコンテンツです↓
日本一周に行く前に行った準備について
日本一周に出かけるまえに、私が行っていた準備についてまとめています。
そもそもなぜ日本一周に出かけようと思ったのか。
また、日本一周の期間や費用、持ち物や生活スタイルについて。
さらに、日本一周に行っていた車中泊について、実体験をもとにやり方などを書いています。


今から日本一周に行こうと思っている方向けに、役に立つ情報を載せているつもりなので、よければ参考にしてください!
日本一周中に毎日書いていた日記
日本一周中、日々の記録を残すべく毎日日記をつけていました。
こちらでは、その時に書いていた日記を(あまり人様に見せられないようなところは除きつつ)公開しております。


当ブログは、旅ゆく人への参考資料となることを目的として作っていますが、「旅行が好き!」「文面だけで旅に出た気分になりたい!」という人にも、「日記」を読んでいただければ楽しめる(かどうかはわかりませんが・・・)ように努力しています。
44日分の記録なので少し長いですが、気分だけでも日本一周に行ってみたい方は、ぜひ日記を見てってくださいね!
日本一周のまとめ
以下の記事では、日本一周にでかけた後にまとめた感想を書いています。

また、日本一周の費用や期間などの総まとめをしております。

まとめの記事を読めば車で日本一周する際の大体のことはわかるので、あまり時間が無い方は、こちらの記事だけでも読んでもらえると嬉しいです。
おまけ:自転車での北海道縦断旅
こちらは、私が日本一周に行った後に行った自転車での北海道横断旅の日記です。
北海道が好きすぎて、自転車で函館から稚内まで横断してしまいました。
よければこちらも御覧くださいね。

