シェアする

19日目(2008/9/4)

s:家 ------→ g:旅館たきざわ(岐阜県)
走行距離:319.4km

西日本編、開幕。

家の布団だとやたら寝れて困る。

今日はほとんど移動日です。長野~飛騨をまわりたい。

それでは、今日も行ってきます。

スポンサーリンク

後半戦スタート!

まず、花園インターに向かう。うちからの最寄りのインターなんだけど、そこまでに30分くらいかかるっていう、なんとも不便な位置にある。

さすがに、長距離を走るので、最初くらいは楽しようと高速に乗ってしまいます。

高速をおりると、すでに長野。下の写真は途中の道の駅にて。

まずは諏訪を目指す。

長野の中でもちょっとマイナーな諏訪ですけど(そんなことない?)、諏訪信仰に興味があったので行ってみる。

途中、若干道を間違えて、ビーナスラインという道路に入る。名前のとおり、美しい景観が売りのこの道。

道の途中には、メロディラインという、その上を走ると音が鳴る、ちょっと面白い道があった。時速40kmで走ると音楽になって聞こえるそうだが、それが道の終わりに書いてあるってどういうこと?笑

ビーナスラインは、霧ヶ峰のあたりを走っている。 山の上はやはり涼しかった。

山の上から見下ろす、諏訪盆地。

そして、諏訪に到着。諏訪には、上諏訪と下諏訪とがあるのだが、下諏訪に行くつもりが気づいたら上諏訪にいた。

諏訪湖。諏訪の街は諏訪湖沿いに広がっている。

間欠泉があるというので行ってみる。・・・吹き上げてないぞ?

なんでも、吹きあげる時間が決まっているという。大体、1時間に一回くらい。どういうことなんだろうか?

近くの蕎麦屋でお昼ご飯。長野といえば蕎麦だろう、という安直な考え。ってかほかに思いつかなかったよ。

蕎麦はとてもおいしかったです。普通の蕎麦とは違って、麺がしっかりしていてコシがありました。

次に、下諏訪に行きます。諏訪には、大社が4つあるのですが、そのうちの一つだけに行ってみる。全部行ってる時間は残念だけどなかった。

やっぱ神社の雰囲気はいいですね。北海道ではあまり神社に行くことがなかったので。

これが噂のオンバシラ。祭りの際にはこれに乗って山を駆け下りるそうです。

近くに、時計の博物館があったので行ってみました。セイコーって諏訪が発祥だったんですね。知らなかった~。

時計の博物館では、古今東西の時計が置いてありました。時計の仕組みの解説もあった。初期のころの時計は何となく構造が理解できるのですが、技術が進歩していくにつれて、もう私の頭では理解不能になってきました。

諏訪を後にして、次は松本に行きます。松本では、松本城を見に行こうかと。

松本城は、日本中にある城の中でも国宝に指定されていて、結構地位があったりします。しかし、松本城が誰の城か知らなかったんだけど、実はどんどん持ち主が変わっていったんですね。

名城の名に違わない美しさがありました。

中に入れたので入ってみました。松本城は戦用に作られたそうで、相当しっかりした作りだった。しかし、結局一度も戦争に使われることはなかったのだろうか?松本で戦いがあったって話は聞いたことがないです。どうなんだろ?

今日は、奥飛騨にて宿泊する予定です。夜の山道を走らなければなりません。しか都合の悪いことに雨まで降ってきた。

・・・途中迷子になりながらも、なんとか無事到着。
今日泊まるところの雰囲気は、合宿所って感じです。うらびれた感がまたいい雰囲気。

今日はこれまで。
明日は、高山~白川郷~金沢といきたいと思います。

ここまで読んでくれてありがとうございました。
皆さんも良い旅を。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする